HOME > イベントのお知らせ

イベントのお知らせ

映画「いのちの山河」上映会のお知らせ

画像1.png


2022年2月12日(土)盛岡劇場メインホールにおいて、映画「いのちの山河」上映会を開催します。

12:30開場 13:20開演 入場無料

この 映画は、長く無医村であった岩手県沢内村(現・西和賀町)の「豪雪、多病、貧困」を克服し、生命尊重の理念を掲げ、老人と乳児の医療費無料で 全国の先駆け的存在となった故・深沢 晟雄村長の実話ドキュメントです。

本県で初めて高齢化50%を突破し、今年度より町から路線バスが撤退、町営温泉などの公共施設運営が困難となる等、相次ぐ受難続きの西和賀町ですが、全国に誇るべき過去の実績と、到来目前の超高齢社会を象徴するような苦悩する現在の西和賀町の姿から、多くのことを学べると思います。

「"いのち"に格差があってはならない」の言葉通り、がん患者さんや高齢者等社会的弱者が決して不幸になることなくともに助け合って生きていくために、本映画を見ながら今後の超高齢社会において私たち一人一人にとって何が大切なのかを見極めることができれば幸いです。

皆様のご来場をお待ちしております。

 

岩手ホスピスの会総会記念講演会のお知らせ

総会記念講演イメージ写真2020.jpg


テーマ:地域医療を考える


「在宅、在宅って言うども、ほんとにでぎるんだべ


が?」 


1.   期日        2020215日(土)

2.   開催内容       講演1「地域の高齢化少子化、医療、介護の未来を

データにより予測する」

            盛岡市社会福祉協議会地域福祉課:佐々木裕美さん

            1300から1320(予定)

            

講演2「在宅医療の実際と、今後の医療介護需要の増大を見据えた在宅医療体制整備の現状」

            もりおか往診ホームケアクリニック院長:

            木村幸博先生 

            1330から1430(予定)

            

質疑応答1430から1500(予定)

 

3.   開催場所      盛岡市若園町総合福祉センター

 

4.   連絡先       〒020-0883  岩手県盛岡市志家町13-31

            岩手ホスピスの会 代表 川守田裕司

            電話0902604-7918 FAX019-653-6447

E-MAIL: hospice@eins.rnac.ne.jp

 

 

 


岩手ホスピスの会 タオル帽子サロン

P1000454.JPG

 

抗がん剤の副作用による脱毛をカバーする、


フェイスタオル一本で出来るタオル帽子!

 


【タオル帽子配布会】

 

タオル帽子を必要とする方に無料でさしあげます。お好みの帽子を探してみませんか?

 

【タオル帽子講習会】


 タオル帽子を作りたい方に対応します。


(参加費:材料代として1,000円)


 持参するもの:裁縫セット・ハサミ

 

【療養相談お茶っこ会】


 医療や介護などゆっくり相談したい方は、


ご連絡ください。看護師、管理栄養士が対応


いたします。

 

日 時:2020年1月11日 (土)


1330分から16


場 所:盛岡市若園町・総合福祉センター


(会場には駐車できません。近隣の有料駐車場をご利用下さい)


連絡先:  080-1658-1762


       090-2604-7918

 

主催:岩手ホスピスの会


映画 「いのちがいちばん輝く日」 あるホスピス病棟の40日

inochi_sub.jpg


2017年2月4日()


開場13:00 開演13:30


盛岡市松尾町・盛岡劇場メインホール 


入場無料


日本でホスピス病棟の日常を映し出した初のドキュメンタリー映画

本作は、新聞記者を経て、現在はテレビドキュメンタリー番組やCM、企業PR映像などの演出を手掛ける、奈良県在住の溝渕雅幸の劇場用 初監督作品。2008年夏、細井先生が出演するテレビ番組の制作を担当したのをきっかけで、ホスピスを舞台にしたドキュメンタリー映画の制作を着想する。201112月から40日間、スタッフとともに滋賀県にあるホスピス病棟の患者やその家族に密着して記録した映像は、初のホスピス施設の日常を描いた作品として大きな注目を集めている。

 

2012年  日本   HD  カラー   169   95

 

お問い合わせ:岩手ホスピスの会 09026047918

この事業は、(公財)いきいき岩手支援財団の助成を受けて実施するものです。


がん患者さんのための公開栄養講座
P1030370.JPG

がん患者さんのための公開栄養講座

がん治療中のお食事について


日 時  95日(土) 1330分から15

場 所  盛岡市総合福祉センター(若園町2-2

講 師  胆沢病院栄養士 蛇口 真理子

(がん病態栄養専門管理栄養士)

参加費  無料

問合せ  090-2604-7918(川守田)

化学療法中の副作用に合わせた食事や緩和ケアの方に喜ばれる食事について、がんの専門の栄養士がお話します。

相談コーナーもあるのでお気軽にいらしてください。



ホスピスセミナー2015

岩手ホスピスの会


ホスピスセミナー

 

高齢者と末期患者さんの意思決定支援について、


人工栄養、在宅ホスピスに関すること、


終末期の事前指示書についてなど、患者家族の側から、終末期の医療


について考えます。


日 時: 6月27日(土)


講 演  13:30-15:00


意見交換 15:10-15:30


場 所:盛岡市総合福祉センター(若園町2-2 電話019-651-1000


 講 師:岩手県立二戸病院副院長 高橋 浩先生


「意思決定支援の現場より


カシオペア研究会から、HONSE、そして、HOTARU


講 師:岩手医科大学附属病院


高度看護研修センター主任教員兼看護師長 長澤昌子さん


「今あらためて、ホスピス・緩和ケアを考える」


参加費:無料


会場には駐車できません。お車をご利用の方は近くの有料駐車場をご利用ください。


当日は参加者との意見交換会も開催いたします。


私たちのがん医療についてみんなで考えましょう。


問い合わせ:岩手ホスピスの会 Tel090-2604-7918


Fax019-653-6447
   e-mail 
hospice@eins.rnac.ne.jp
笑いの講座:歴史の忘れもの

DSCF0363.JPG

平成25年10月26日(土)午後1時30分から

場所:盛岡市紺屋町勤労福祉会館

入場料:無料

 

今回の笑いの講座―私達の知らない楽しい話、不思議な話、失笑さそう話が歴史の中にありました。「え?、嘘!」と思うようなお話も、沢山出てきます。盛岡は南部の殿様の領地。庶民には伝わっていない、お話しの玉手箱を、午後の一時みなさんと共に楽しみたいと思います。

 

《講師》山田 公一氏 (市民の歴史探究館代表)

      盛岡観光コンベンション協会賛助会員・盛岡市加賀野1丁目に単身赴任向け賃貸                 

     マンションを経営する傍ら、市民の歴史探究館を併設。資料館として解放し、盛岡   

     の歴史を多くの市民に伝える役割を担っている。祖父は盛岡市長として1930年から市民のために奉職。実に多くの人脈と又、膨大な資料を有し、郷土の発展のためにも歴史の探究を続けている。まさに温故知新の思いがあるように感じられる。

地域冊子他多数に寄稿、各方面からの講演依頼やトーク等、活躍なさっています。

 

 020-0883盛岡市志家町13?31   ●問合せ 090-2604-7918  

 

 

がん患者さんのための栄養講座パート4

画像 010.jpg

 

緩和ケアと食事、おいしく食べることを支えるには

 

近年、在宅ホスピスや在宅療養をされる方も増えてい

ます。

今回は在宅療養されている患者さん・ご家族が手軽に

でき、食事が楽しみになるメニューや工夫を紹介する

予定です。

患者さんを支えるご家族にとって、食事は身近にでき

るケアの一つでもあります。しかし、患者さんにとって

、栄養や食べる量を気にしすぎると食事が楽しみから

苦痛になってしまいます。

食欲がない患者さんにとって食べることは大変なこ

とです。ご家族の思いとしては当たり前なのですが、「

食べて元気になって欲しい」と考えてしまいがちです

。患者さんが少量でも「おいしい」と感じて食べることが何

よりです。

ご家族が患者さんの思いを知り、無理のないケアが大切であ

ると考えています。

そして、ご家族が自分のこともケアしながら患者さんと大事

な時間を過ごして頂ける、

きっかけとなるようなお話をできればと思っています。

暑い中ですが、どうそ気軽にご参加くださいませ。

 

日時:2013831日(土)

 

午後130から230

 

場所:盛岡市若園町・総合福祉センター 

 

参加費:無料

 

講師:岩手県立胆沢病院・管理栄養士 

 

蛇口真理子

 

盛岡市民のための在宅医療フォーラム

IMG.jpg

 

IMG_0001.jpg

 

平成25年3月2日(土) 11:30から16:30

岩手県盛岡市永井24の10の1

都南文化会館キャラホール

 

盛岡市民のための在宅医療フォーラム

 

「大切な人を看取る幸せ大切な人に看取られる幸せ」

 

大ホール第1部基調講演13:00から

「命のバトンを次世代に 在宅看取りの現場から」

国森康弘氏(写真家・ジャーナリスト)

大ホール第2部パネルディスカッション14:20から

コーディネーター太田宣承氏

小ホール 患者団体活動展示11:30から16:30

主催 問い合わせ

医療法人葵会 在宅医療連携拠点事業所チームもりおか

TEL0196817653 9:00から16:00(月から金)

長野県松本市長・医学博士(甲状腺専門)菅谷昭先生講演会

120312.jpg

 

 

 

 

長野県松本市長・医学博士

 

 

(甲状腺専門)菅谷昭先生講

 

演会

 

 

放射線被曝から身を守るには

-
基礎知識とチェルノブイリ事故後の最新情報-

 

 

共催:岩手県保険医協会女性部、岩手県反核医師歯科医師の会

 

日時:201339日(土)14:00から16:00

 

場所:岩手県公会堂(盛岡市内丸)

 

入場料:無料 先着800名 託児要予約 連絡先019-651-7341(岩手県保険医協会)